ダイムラー・クライスラー、クライスラーを米投資会社へ売却

 本邦で今年から解禁となった三角合併を説明するときは必ずといって引き合いに出されるのが、「独自動車ダイムラー・ベンツ、米クライスラーの買収(1998)」ですが、それもとうとう終焉を迎えることになったようです。これで、ビックスリー解体となってしまいます? ダイムラー・クライスラーの北米クライスラー部門米投資ファンドのサーベラス・キャピタル・マネジメントに55億ユーロ(約9000億円)で売却です。新会社は持ち株会社を設立、サーベラスの子会社が80.1%、ダイムラーが19.9%出資するそうで。
 同業でありながら、スケールメリットやシナジーが得られなかったことも要因であろうとも思いますが、時代の要求と流れについては、トヨタとホンダが一歩先を言っているわけで、日系自動車会社の躍進も背景としてあるでしょう。
 そうなった理由というのは、自業自得というか・・・2000年以降発生している中東危機と、原油価格・エネルギー価格上昇といったものです。これらは中東危機だけでなく発展途上国、BRICsといった躍進も理由としてあげられるでしょう。そして、本邦輸出系にとって好機である円安ドル高。
 こういったトコから、電気自動車・燃費・安全性、そして効率化を図っていた日本自動車メーカが強みを打ち出せたという事でしょうか。
 ともあれ個人的に、自動車メーカの再建についてはうといのですが、サーベラス・キャピタル・マネジメントがどのような手腕を発揮できるのか(どこと組ませるのか)が気になります。
 自動車といっても、製品サイクルが異様に短いのは日本だけらしいですし・・・。製品開発や改善についても一朝一夕で出来るわけでもなく、パテントの問題も含めて取り組んでいくのが常です。今後の動向にも注目ですね。
(by PLANET ALLIANCE)

タイトルとURLをコピーしました