普通救命講習Iを受けてみたお。

 
 あなたにも救える命があるかもですよ?
 その灯火を消さないために、今僕らに出来るコトを。

 KARMA、自治体の救命講習というものを受けてみました。実は十年以上前から受けてみたかったのですが、なかなか日程が合わなくて、今日に至ります。参加すると20名以上もの参加者が(;・∀・)。
 一番興味があったのがAED(Automated External Defibrillator;自動体外式除細動器,Wikipedia参照)の使い方。
 実際は、実物ではなくトレーニング用のAEDを使うわけですが・・・。
 後は基本的な心肺蘇生法・・・心臓マッサージ(胸骨圧迫)と人工呼吸ですね。あとは、異物除去法など。そういえば人工呼吸用のパッドをもらいました。ちっちゃい袋に入れて持ち歩くようにしてみました。
 心臓マッサージ(講師の救急救命士は「心マ」とか「胸骨圧迫」とか言っていましたが)が、5年くらい前に自動車学校の救命講習でならっていたのと違っていました。その後改正があったそうで。
 なので、講習を受けた後も1~2年の間隔で受けて欲しいという話も。というか、こんなの数時間の講習で身につくとは思えずorz。人が倒れた現場で落ち着いて行動するのはなかなかに難しいと感じます。応急処置もですが、現場管制・指揮をする人が居合わせてくれるだけで、大分いいのでしょう。
 現場で「人が倒れています。周囲の安全を確認。もしもし大丈夫ですか?*3(ステップトーン)。誰か来てくださーい。あなたは119番を、あなたはAEDを持ってきてください。見て、聞いて、感じで、4、・・・。正常な呼吸無し。以下(ry。」と平然と出来る自身はありませんが・・・。

タイトルとURLをコピーしました