IT 沖縄にDCが集まっているワケだが。 BCPやDRが話題になってだいぶ経つ昨今、沖縄にデータセンタが集まりだし、その流れが加速している。後押ししている理由として特区政策(国際情報通信・金融特区構想)によるものもあるが、地学的に安全(らしい)であることと通信回線が沖縄に集まって... 2007.03.19 IT
事例 現場のニーズに合わせて病院自身が開発したペン入力対応電子カルテの運用開始 2006/07/10 WACOM 現場のニーズに合わせて病院自身が開発したペン入力対応電子カルテの運用開始 だいぶ昔のプレスリリースを拾ってきました。私のホームドクター(由緒正しき個人医院)は紙のカルテを使用しています。昔諸般の事情(休日... 2007.03.08 事例
IT むにゅっていいよね・・・Kondara/MNU Linux。 一部では有名だったKondara/MNU Linux。覚えている諸兄も多いのではないだろうか・・・。日本語化にも積極的で、新技術への取組も旺盛だったあの、Kondara/MNU Linux。 いいよね、むにゅ。むにゅっ感じがさ。開発停止... 2007.02.27 IT
software フリーのSIPサーバ(Part2) 再投稿エントリーにもありましたが、オープンソースであるフリーのSIPサーバというものがあります。それがAsterisk :: An Open Source PBX and telephony toolkit |。 何はともあれ、この手の... 2007.02.27 software
software Paint.NET + Plugins すでに知らない人はいないというくらいにメジャーとなった、Paint.NET。知らない人のために簡単に説明すると、高機能なPaint、PhotoShop Elementの簡易版・・・という感じでしょうか。 大がかりな作業以外のレタッチや編... 2007.02.12 software
Palm 第拾翼 お金の苦悩。 Palm新機種を導入するたびにお金がかかります。本体、ケース、保護フィルムなどなど・・・。今回は、フィルムはただで付いてきたし、パッケージにも付属で入っていたのにはびっくりしました。 となると、日本語環境(約3000円)、Agendus... 2007.02.10 Palm
Palm 第七翼 Palm T|X建造2。 さて、POBox導入の時に「FEPSwitchDA」も導入することにしたと思いますが・・・そう、DALauncherを入れてないので速攻で入れましょう。お約束で、DA Launcher manualから最新版を入手しましょう。 いままで... 2007.02.10 Palm
Palm 第八翼 Palm T|X建造3(Graffiti1、グラ1へ)。 TXで唯一(ではないが)の汚点、それはGraffiti2であること。全然違う。これは何とかしなければなりません。いままでG2なんて使ったこと無いので・・・。 そこでやっちりん帝国Blogで知ったGrafitti1 1にする方法を実践です... 2007.02.10 Palm
Palm 第九翼 Palm T|X建造4。(大詰め) あと今まで持っていたデータの移行をちまちまとします。一気にHotSyncでぶちこみたいのも山々ですが、英語環境を日本語化しているのでトラブッた時のトラブルシューティングをスムーズにするための措置として分割してきました。 最後にCashB... 2007.02.10 Palm
Palm 第六翼 Palm T|X日本語化へ(建造1)。 さて、順伝も終わり、デジタイザの設定と日付の設定が終わると晴れてHotSync出来るようになります。KARMA的に導入する順序は、「第伍翼 Palm T|X到着。」で書いた準備の順になります。OSに修正パッチがある場合はそれを優先させます... 2007.02.10 Palm